学力診断

自分を客観的に把握できる「学力診断」
学力診断では、同学年のライバルの中での自分の「位置」を客観的に把握でき、教科別の得意分野や苦手領域もはっきりします。その上で大学受験ナビオの教師が、プロの立場から、大学入試に向けた「今後の学習プラン」「授業の選び方」「自習の仕方」などきめ細かくアドバイスします。現在の実力を知り、大学受験ナビオの雰囲気を確かめる絶好の機会です。(学力診断は入塾テストではありません)
学力診断について
学力診断を受けることで、大学入試に向けた自分の課題を客観的に把握できます
丁寧な添削

間違えたところは、ナビオの教師が丁寧に「添削」します。
学力診断結果

科目ごとの受験者平均点はもちろん、「学習領域ごとの到達度バランス」をわかりやすい表とグラフで表示しています。

2ページ目には、「設問(小問)ごとの正答率」など詳細なデータが出力されます。
不正解だった問題は、正答率を見ながら優先順位をつけて解き直すと良いでしょう。
復習の仕方に迷った時は、いつでも大学受験ナビオの教師やナビゲーターにご相談ください。
学力診断を受けた後のフォローも万全です
ピッタリの学習計画を提案します
学力診断結果をもとに、ナビゲーターが一人ひとりにピッタリの学習計画を、大学入試に向けて提案します。
大学選びのご相談も承ります
大学で学びたいこと、将来の希望などから、最適な学部や学科、大学の情報をお伝えします。お気軽にご相談ください。
ナビオを体験できます
通塾を検討されている方には、大学入試に向けた最適な学習スタイル・コース・教科をご提案し、授業体験をご案内いたします。アットホームなナビオの雰囲気をぜひ体験してください。
【感染拡大防止対策】
- ・定期的な換気や空気清浄機の利用をしています。
- ・机、椅子、ドアノブ、電話など頻繁に消毒しています。
- ・生徒のみなさんへのマスク着用、事前検温、入室時の消毒をお願いしています。
- ・食事をする際は、向き合わず、会話を控えるようお願いしています。
- ・マスク、フェイスシールドを着用いたします。
- ・出勤前の検温と健康チェックを行っています。
- ・手洗い、うがい、消毒を励行しています。
●教室では、
●教室職員は、